© 岐阜ハチ駆除お助け隊
【ハチの巣駆除の相場】 費用を抑えるコツ 徹底解説!
蜂の巣駆除を依頼したいとき、こんな経験をしたことはありませんか?
・業者に蜂の巣駆除を依頼したいが「○○円~」との表記だけで具体的な価格が分からない
・価格を確認しようと連絡したら「現地で見てみないと見積もりが出せない」と言われた
・見積もりを依頼しただけなのに、高圧的な態度で駆除を強要されそうになった
こうしたトラブル、実は珍しい話ではありません。業者目線で言えば、「こうした手法を取る業者が少数派」ではなく、「むしろ多数派で業界のスタンダードになっている」という印象です。
1.「なぜ『○○円~』は危険なのか?驚きの価格の裏側」
蜂の巣駆除業者のホームページを見ると、「3,000円~」や「8,000円~」といった表記をよく目にしますよね。中には「980円~」なんて業者もありますが、こんなに安い価格で対応すれば、100%赤字になるのは明らかです。
では、なぜこんな価格を提示するのでしょうか?
答えは簡単。「駆除費用を安く見せてお客様からの問い合わせを増やす」ことが目的だからです。
例えば、「3,000円~」という業者に問い合わせた場合、実際にかかる費用はこんな内訳になることが多いです
- 基本料:3,000円
- アシナガバチ駆除:10,000円
- 薬剤代:4,000円
- 高所作業代:8,000円
- 防護服使用代:5,000円
- 出張費:4,000円
合計:34,000円
「3,000円~」と記載されていても、結局この金額が最低限の費用になることはほぼありません。
2.「見積もりは現地限定?断りづらい手法のカラクリ」
「電話で見積もりができません」「現地で見てからでないと正確な金額は出せません」と言われることもよくあります。
これは、現地で顔を合わせることで断りづらい雰囲気を作り出すための手法です。実際のところ、経験豊富な業者であれば、蜂の巣の写真や電話で状況を聞くだけで概算の見積もりを出すことが可能です。
もちろん、屋根裏や床下といった特殊な場所に巣がある場合は現地確認が必要ですが、9割ほどのケースでは電話だけで見積もりを出せるのが実情です。
3.集客サイト経由の依頼は割高になる
「全国最短15分で駆け付けます!」「全国24時間受付!」といったフレーズを見たことはありませんか? これらは、集客サイトである可能性が高いです。
集客サイトは、お客様からの依頼を受けて登録業者に情報を渡し、その仲介手数料で利益を上げています。この手数料は、駆除費用の**40%~60%**にもなります。
私自身、集客サイト経由で依頼を受けたことがありますが、1件紹介されるごとに約14,000円の手数料を支払っていました。お客様が駆除を断られた場合でも、この手数料は支払わなければなりません。
それでも集客サイトでは「8,000円~」というような価格が謳われていることがほとんどです。結果的に、集客サイト経由で駆除を依頼すると、料金が割高になる可能性が高いです。
4.優良業者を選ぶための5つのポイント
実際の口コミをチェックし、特に「対応の早さ」「料金明瞭性」の評価が高い業者を選ぶ。
価格が「○○円~」ではなく具体的に表示されている業者を選ぶ
直接依頼が可能な地元業者を優先。ホームページで具体的な住所を公開しているかを確認する。
電話や写真で見積もりを出してくれる業者を選ぶ
複数の業者に相見積もりを依頼する